予防歯科 MEDICAL

当院が初めての方初診限定WEB予約

当院を受診したことがある方再来受付WEB予約

どうやって、
虫歯・歯周病を治すか、
というよりも、
どうすれば
虫歯・歯周病にならないか

今までの歯科医院は痛くなってから治療を受ける場所でしたが、今は、虫歯や歯周病を「治す」だけでなく
「防ぐ」ためにも歯科医院に通うことが大切です。痛くなる前の予防が「健康なお口」をつくります。

ご自身の歯で生涯を
健康に過ごすために

加齢と共に歯は無くなっていく・・・そう考えてはいませんか?

加齢と共に歯は無くなっていく・・・そう考えてはいませんか?加齢と共に歯は無くなっていく・・・そう考えてはいませんか?

加齢と共に歯は無くなっていく・・・
そう考えてはいませんか?
歯を失う原因は虫歯と歯周病に7割以上が占められており、年齢に関係はありません。つまり、虫歯と歯周病にならないように予防することで、歯を失うリスクを減らせるのです。スウェーデンでは国全体の歯科医療方針として「予防歯科」の考えを採用しており、子どもの頃から歯の検診や歯の健康づくりが生活習慣として定着しています。その結果、虫歯や歯周病を未然に防いでいるスウェーデンは「歯科疾患が世界で一番少ない国」と言われており、80歳を迎えても大半の方が若い時とほとんど変わらない本数の歯が維持できています。多くの方が自分の歯でしっかり噛み、食事やおしゃべりを楽しみ、日々をより充実して過ごされています。

予防歯科先進国スウェーデンでは

スウェーデンでは歯科疾患が世界で最も少ない国として知られています。それは子どもの頃から、歯の検診やお口の健康を維持するためのセルフケアの重要性を知っているからです。

予防歯科に取り組んでいる人の割合80歳の残存歯数予防歯科に取り組んでいる人の割合80歳の残存歯数

スウェーデンスタイルの
予防歯科

より効果的な予防をするために「プロフェッショナルケア」と「セルフケア」の2つのケアで予防

より効果的な予防をするために「プロフェッショナルケア」と「セルフケア」の2つのケアで予防より効果的な予防をするために「プロフェッショナルケア」と「セルフケア」の2つのケアで予防

より効果的な予防をするために
「プロフェッショナルケア」と
「セルフケア」の2つのケアで予防
予防歯科は大きく分けて歯科医院で定期的に行う「プロフェッショナルケア」と皆さん自身が毎日自宅で行う「セルフケア」の2つのケアで予防が成り立ちます。どちらか一方さえ行えば良い。ということではありません。歯科医院とご自宅、両方のケアにしっかり取り組むことで大切な歯を守りより効果的な予防が実践できるのです。

歯科医院で行うプロフェッショナルケア
●PMTC
Professionalー専門家によるMechanicalー機械的なToothー歯のCleaningーお掃除Professionalー専門家によるMechanicalー機械的なToothー歯のCleaningーお掃除

PMTCとは歯科医院で専用の器具を使用して、磨き残しはもちろん、歯ブラシでは磨けない歯と歯茎の小さな隙間までクリーニングを行うことです。痛みがなくお口の中が気持ちよくきれいになります。PMTCでは歯質を強化するフッ化物(フッ素塗布)を利用するため、歯質が強化され予防効果が期待できます。汚れが落ちて歯本来の白さが取り戻せる上に、エステを受けているような感覚で虫歯や歯周病の予防ができます。

PMTCの流れPMTCの流れPMTCの流れ
  • ●歯磨き指導

    一人ひとりに合わせた歯みがきの仕方から道具の使い方、歯ブラシの選び方までお教えし、ご自宅でのセルフケアを効果的に行っていただけるようにします。

    ●歯磨き指導
  • ●口腔検査

    問診だけでなく、歯と歯茎の状態を検査し、その結果から効果的な予防方法を一人ひとりに合わせてご提案します。

    ●口腔検査
  • ●スケーリング
    (歯石とり)

    歯磨きでは絶対に除去できない、歯周病の原因となる細菌を含んだ歯石を専門の器具で徹底的にきれいにしていきます。

    ●スケーリング(歯石とり)
  • ●フッ素塗布やシーラント充塞など

    フッ素塗布で歯質を強化したり、シーラント充塞で虫歯になりやすい奥歯の溝をプラスティックの樹脂で埋めて虫歯を予防する処置です。

    ●フッ素塗布やシーラント充塞など
自宅で行うセルフケア
●歯みがき

自分では毎日きちんと磨けていると思っていても、実際には磨き残しができてしまうものです。また、しっかり磨けるようについ力を入れすぎてしまうことで歯や歯茎を傷つけてしまうことも少なくありません。歯みがきの方法や自分にあった歯ブラシを歯科医院で学びましょう。

歯ブラシは毛先が開くと歯にきちんと当たらず、汚れがきれいに取れません。
1ヶ月に1本を目安に歯ブラシを交換し磨きやすい歯ブラシで磨きましょう。

  • ●フッ素配合の
    歯みがき剤

    フッ素には歯質を強化する働きや、虫歯の発生・進行を防ぐ効果があります。歯磨きをより効果的にするためにも、歯磨き剤にはフッ素配合のものがおすすめです。

    ●フッ素配合の歯みがき剤●フッ素配合の歯みがき剤
  • ●歯間ブラシ・
    フロス

    歯と歯の小さな隙間は歯ブラシでは届きにくく、汚れが残りがちです。通常の歯磨きはもちろん隙間まで逃さないよう、歯間ブラシやデンタルフロスを使用してきれいにしていきましょう。

    ●歯間ブラシ・フロス●歯間ブラシ・フロス
  • ●マウスウォッシュ・ジェル

    睡眠中は唾液の分泌量が減少し、細菌が繁殖しやすくなります。就寝前は殺菌力を持つマウスウォッシュを使用し、歯みがき仕上げには歯質を強化するフッ素ジェルを利用しましょう。

    ●マウスウォッシュ・ジェル●マウスウォッシュ・ジェル
  • ●キシリトール

    キシリトールはむし歯の原因菌が存在しても歯を溶かす酸が作られず、さらにその菌が増えるのを阻止すると言われています。

    もっと
    知りたい!

    ●キシリトール●キシリトール
  • ●バクテリアセラピー

    バクテリアセラピー(プロデンティス)はお口の常在菌のバランスを整えて善玉菌を増やしていくことで様々な病気の予防や治療をしていく方法です。

    もっと
    知りたい!

    ●バクテリアセラピー●バクテリアセラピー
予防歯科のセルフチェック

1つでも当てはまる方は
ぜひ歯科医院へお越しください

    • 1日3回毎食後磨いているので、虫歯、歯周病にはならない
    • 虫歯は早期発見、早期治療すれば大丈夫
    • タバコは体に悪いが、歯ぐきには悪くない
    • 歯ブラシをすると出血するので優しく磨く
    • 歯石は時々、取っているので心配ない
    • デンタルフロスを使うと歯と歯の間にすき間が開くので使わない
    • 生まれつき歯は丈夫なので虫歯・歯周病になりにくいと思う
    • 甘い物はあまり食べないので虫歯になりにくいと思う
  • 予防歯科
  • 歯周病治療
  • 虫歯治療
  • ホワイトニング
  • 審美歯科
  • 義歯(入れ歯)
  • インプラント
  • 歯が無くても大丈夫?
  • マタニティ歯科
  • 小児歯科・小児予防歯科
  • スポーツ歯科
  • 歯ぎしり
  • 金属アレルギー
  • キシリトール
  • 新しい歯周病治療
  • 予防歯科
  • 歯周病治療
  • 虫歯治療
  • ホワイトニング
  • 審美歯科
  • 義歯(入れ歯)
  • インプラント
  • 歯が無くても大丈夫?
  • マタニティ歯科
  • 小児歯科・小児予防歯科
  • スポーツ歯科
  • 歯ぎしり
  • 金属アレルギー
  • キシリトール
  • 新しい歯周病治療